BVEATS新宿店を徹底リポート!店内・マシン・アクセス方法
- Shutaro Tsuchiya
- 2024年2月28日
- 読了時間: 5分
更新日:2024年10月23日
パーソナルトレーニングジムが通い放題なのに格安価格で、現在入会者急増中のBVEATS。
ダイエットから本格的な筋力トレーニングまでさまざまな目的に対応しており、知識と実力のあるトレーナーが完全マンツーマンで指導してくれます。
新宿・渋谷・恵比寿・目黒の4店舗を構えており、どの店舗でも初回3,800円で体験トレーニングが受けられることも魅力のひとつです。
しかし、体験トレーニングを申し込む前に店舗の雰囲気をしっかり知っておきたいという方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、【BVEATS新宿店】の店舗内の様子を徹底レポートしていきます。
BVEATS新宿店へのアクセス方法
住所:西新宿7−11−17 ブレステン西新宿5F
営業時間:7:00〜23:00
BVEATS新宿店は、JR新宿駅から徒歩4分、東京メトロの西新宿駅から徒歩3分の場所にありアクセス良好。
今回は、JR新宿店からのアクセス方法をご紹介していきます。

JR新宿駅からの場合、西口から向かうとわかりやすいです。

西口を出て右手に向かい、ユニクロがある通りを歩きます。

そのまま真っ直ぐ進み、サンドラッグやサンマルクが入ったビルの横断歩道を渡ってください。

さらに直進し、ウェルシアがあるビルの手前の大きな横断歩道を渡ったら左に曲がります。

左に曲がるとすぐにオーダースーツのBIGVISIONがあるので、そのまま進んでいきましょう。

するとすぐにカフェVELOCEがあるので、店舗奥の道を右に曲がります。

曲がってすぐに牛角の看板が見えればもう到着です。

ネオン管が目印のラッキーソウルの奥にある入口からBVEATSにつながるエレベーターを利用できます。

BVEATSは5階にあり、エレベーターの扉が開くとすぐトレーニングスタジオになっています。
BVEATS新宿店のトレーニングスタジオの様子

BVEATS新宿店はトレーニングスタジオが2面構成になっているため、他店と比べると広い作りになっています。

予約して来店する時間は前の利用者さんがトレーニングを終えて個室のシャワールームで帰り支度を済ませているタイミングになります。
前の利用者さんが退店するまでの間にご自身は更衣室内で着替えを済ませて待機しておくため、利用者さん同士が顔を合わせることはありません。

エレベーターの扉のすぐ横が靴置き場になっています。段差の手前で靴を脱いでください。

靴置き場の前には、レンタルのトレーニングウエアやプロテインが置かれています。
プロテインはボディビル・パワーリフティング界のレジェンドである山本義徳氏が監修したものであり、BVEATS会員であれば特別価格で購入可能です。
トレーニングウエアは半袖半ズボンで、靴下とタオルもセットで初回無料、2回目以降550円でレンタルしています。
サイズを伝えればトレーナーさんが揃えてくれるので、自分で探す必要はありません。

更衣室は十分な広さがあり、トレーナーさんに指定されたロッカーを使用します。
ロッカーにはそれぞれ鍵が付いていて、着替え前にトレーナーさんに渡してもらえるシステムです。

ロッカーは奥行きが三角形になっていて、更衣室反対側のシャワールームからもロッカーを開けて荷物を取り出せるようになっています。
ロッカー内には、カバンや手荷物、コートなどが入るほどの大きさでした。
ただ、トレーニング終了後は更衣室に入れないため、ロッカーに入り切らない荷物を更衣室内に置いておかないように注意しましょう。

かさばるアウターなどは、更衣室の外にあるラックにかけておくことも可能です。

こちらは、トレーニング終了後に利用するシャワールーム付きの更衣室です。
更衣室同様広い空間になっているため、ゆっくりと帰り支度を済ませられます。

更衣室内にシャワールームが付いているので、他の人の目は全く気になりません。

シャワールーム内にはシャンプーとボディーソープが付いています。
リンスは無いので、髪まで洗いたい方は必要であればご自身で用意しておきましょう。

こちらの更衣室内には鏡があり、サーキュレーターや体重計も用意されています。
前の利用者さんが使ったあとは掃除機をかけたり、ゴミ箱にティッシュを被せて見えないようにし、痕跡を極力残さないよう配慮してくれていました。

ドライヤー・コットン・綿棒・化粧水は、どなたでも自由に使用してOK。

スタジオ内にはトイレもあるので安心です。
BVEATS新宿店のトレーニング設備

トレーニング設備は、全店舗共通になっています。

こちらがベンチプレスが置かれているコーナーです。
ここではベンチプレスだけでなく、バーを使ったストレッチやベンチマット上でのさまざまなダンベル運動などを行います。

ダンベルは可変式のほかに、ケトルベルも用意されています。

そのほかには、クランチなどを行うためのマットや、ミットもありました。
これらの器具を使い、6種目1セットを基本としてトレーニングを行っていきます。
BVEATS新宿店のレポートまとめ
|
BVEATS新宿店は駅からのアクセスも良く、ルートもわかりやすい位置にあります。
スタジオが2面構成なので更衣室やシャワールームが広く、内装もとても綺麗な印象でした。
新宿店のスタジオは5階にあり窓が小さいので、トレーニング中は絶対に通行人に見られたくない!という方におすすめです。
BVEATS新宿店への入会を検討している方は、ぜひ体験トレーニングに訪れてみてください。
<PR>
月29,800円〜で通い放題
1回30分の時短ダイエット
どの店舗(新宿/渋谷/恵比寿/目黒)にも通い放題
個室シャワー&更衣室完備
こんな方におすすめ
ダイエットしたい方
筋肉をつけたい方
かっこいい体になりたい方
運動不足な方
まずは初回体験を試してみてください!
Comments