top of page

-BVEATS TIME 07-2022年入会 そのさん|



■そのさん

2020年にBVEATS入会。小学校から大学まで野球一筋。大学卒業後は新卒として大手広告代理店に勤務


ご経歴と簡単に自己紹介をお願いします。

東京出身、千葉県育ちです。昔から東京に憧れがあり短大から上京して、学生時代にはいろんなイベントの運営をしていました。新卒で会計コンサルの会社に入社して5年営業として勤務したのち、25歳でライフワークバランスを考えてもう少し自分の時間を作るために医療法人の事務へ転職しました。今は28歳です。


ライフワークバランス。

コンサルの会社はとっても忙しくて。忙しいことは嫌いじゃなくて仕事も順調でしたが、ある時友人に「忙しそうで遊びに誘いづらい」と言われてしまったことがあったんです。その時にこれってすごく損してるというか、そう思われてしまうことは私の理想ではないなと思いました。もっと余裕のある感じに見られたいし、20代後半に差し掛かる中で、プライベートを充実させて今後なりたい自分を考える時間が欲しいと思ったんです。


BVEATSへの入会は割と最近ですね。

はい、8月に入会しました。転職してからは時間が作れるようになったのでセルフジムに通っていましたが、やっぱり行かなくなってしまったりして。自分ときちんと向き合うためにと思ってパーソナルジムを探していました。


BVEATSを選んだ決め手は何でしょうか?

他のパーソナルジムと比較して、1回のセッションが30分と短いところが自分のライフスタイルに合っていると思いました。私は時間を大事にしたくて、何事も集中して効率よく済ませたいんです。


それはどうして?

今医療の現場で仕事をする中で、やっぱり人の時間は有限だと感じる場面に直面することがあります。いつまで健康でいられるか、毎日好きなご飯が食べられるか、わからないですからね。人生で、ましてや20代という時間の中でやりたいことがたくさんあるので、常に濃い時間を過ごしたいと思っています。とにかく今を大切に。周りからは生き急いでるように見えるみたいですが。(笑)余裕も見せたいけど、全部やりたい。だから急ぐんです!(笑)


なるほど。仕事以外にもやりたいことがあるんですね。

これからの話ですが、グルメ系のインフルエンサーになりたいと思っています。小さい頃から食べることが大好きで。先日友人から久しぶりに連絡が来て「プロポーズをするのに良いお店を教えてほしい」という相談でした。自分の美味しかった、楽しかったっていう情報が友人のためになるのが嬉しいし、プロポーズなんて大切な時間の力になれるなんて。この気持ちをもっとたくさんの人に向けたいと思っています。


あまり副業(マネタイズのため)という意味ではないんですね。

そうですね。好きなことを1つ深めて行って、それが人に喜んでもらえて、その先に何か形になれば嬉しいです。

何者かになりたいっていうか、私と言えばコレ!ってものが欲しい気持ちもあります。短大は”衣”も”食”も学びたくて家政学部に入って、新卒でもいろんな業界と関わってみたくてコンサルとしてそれを叶えました。いろんな世界を見てちょっと時間がかかっちゃいましたけど 無駄な時間ではなくて、”食”が1番好きで、”食”を通して自分を発信していきたいって思うようになったんです。


食べることが好きだから、パーソナルトレーニングを?

その通りです。好きなものを食べたいけど、きちんとスタイル維持もしたいし、タイトな服も堂々と着られるのが私の理想なので。ダイエットも色々試しましたが、食べないダイエットは続かないし心まで不健康になっちゃいますよね。食べて、健康で、見た目も気をつけていたいです。

BVEATSでは最初に担当のENERGISTと一緒に目標設定をしたのが良かったですね。


目標設定。

数値目標と、感情目標。数字だけじゃなくて、どんな身体になりたいか聞かれて初めて具体的に考えました。タイトな服も着られる女性らしい身体が理想と答えたら、そのためにはどんな風にトレーニングをしたら良いか教えてもらえました。それから小さい目標をたくさん立てていって、1つずつクリアしていくことで自己肯定感も上がって。気がついたら3ヶ月で体重は2キロ、体脂肪率は3%落ちて、数字では小さいように見えますが、見た目は全然変わりました!理想を言語化することが大切なんですね。


本日は素敵なお話ありがとうございました!


1.png
2.png
bottom of page