top of page

-BVEATS TIME04-最優秀営業|三笠

ENERGISTと呼ばれるパーソナルトレーナーが、ユーザーの心拍数を最大値の90%以上まで高め、理想の筋肉を付け、体脂肪を猛烈に燃やす1回30分で効果をもたらす完全マンツーマンのパーソナルトレーニング。2018年8月の創業以来、広告に頼らず会員様からの口コミだけで会員数を伸ばし続けてきたBVEATSだが、その起点となるARMYと呼ばれる営業マンがいる。今回は新人として最もユーザーに喜んでいただいた三笠氏に話を聞いた。


■三笠 大輔

関西学院大学では、アメリカンフットボール部に所属し、日本一を経験。新卒でHONDA(本田技研工業株式会社)に入社。平日は営業として勤めながら、土日は早稲田大学アメフト部コーチとして活動的な日々を送る。


毎日お忙しそうですが、どうしてBVEATSに参画されたんでしょうか?

不安だったんです。「大学時代に日本一になった」という過去の成功を捨てたら自分には何もなく、ただただ平凡に生きていた自分がいたんです。やりたいことも、挑戦したいことも、先延ばしにして過去や会社に甘んじていました。そんな中でBVEATSで働くメンバーに出会って、「脈を上げる」というサービスを受けて、やっぱり挑戦したいと思えたんです。


何がそんなに三笠さんを突き動かすのですか?

カッコええ男になりたい、と思うからですかね。人生で一番輝いていたのが大学時代ではなく、自分が生きるための仕事ではなく、人のため、社会のために素敵な仕事をして、少しでも多くの人に良い影響を与えられたらと思ったんです。


ダブルワークに躊躇はなかったんですか?

ありました。ダブルワークは、あまり良い顔されなかったので。でも、そこを抜きにしても、BVEATSに来ない理由はなかったですね。ビジネスマンとして成長したい。自分の可能性を使い果たしたい。代表の芦名の元で、ビジネスを学びたい。人に喜ばれる仕事がしたい。自分が納得する領域や分野で仕事がしたい。フィットネスを広げたい。そんな想いがドンピシャで当てはまりました。デメリットは何もないと思います。


そんな中、今回MVPに輝きましたけど、結果に結びついた要因は何だったんですか?

「自分との約束」です。他人との約束を守るなんて大前提で、自分で目標を立てて、自分で考えて、行動する。そうやって自分との約束を守れた時に、自信になって結果になるんだと思います。


自分との約束

はい。BVEATSでは目から鱗のような色んな営業スキルを教えて貰えて、それだけで物凄く成長できた気もするのですが、それが自信や結果に変わるのは、自分との約束を守って達成できた時なんですよね。ノルマもないし、怒られることもない。自分で決められる環境が僕にはフィットしてました。


そんな三笠さんの今後の目標をお聞かせください

BVEATSをもっと大きくしたいです。ダブルワークとか関係なく、BVEATSを引っ張れる、起爆剤となれるように行動して活躍していきたいです。ビジネスマンとして、人として、人を喜ばせ、愛される男になります。これからもよろしくお願いします。


1.png
2.png
bottom of page